副腎皮質ホルモン薬
- 副腎皮質ホルモン薬とは?
-
副腎皮質ホルモン薬は副腎皮質から分泌されるホルモンを基にした薬剤で、炎症、アレルギー、免疫疾患などの治療に用いられます。
副腎皮質ホルモン薬の主な働きは、炎症反応を抑制することです。
ステロイドとも言われます。副腎皮質ホルモン薬が炎症を引き起こす化学物質の生成を抑制するので、腫れ、発赤、痛みなどの炎症症状が軽くなります。
また、免疫系の活動を抑える効果もあるため、自己免疫疾患やアレルギー反応を抑制できます。 - 副腎皮質ホルモン薬は何に効くの?
-
副腎皮質ホルモン薬が効果を発揮する症状は以下の通りです。
-
炎症性疾患
関節リウマチ、潰瘍性大腸炎、クローン病などの慢性炎症性疾患に対して使用されます。
炎症を抑えることで症状を軽減します。 -
アレルギー疾患
アトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎などのアレルギー疾患にも効果的です。
アレルギー反応を抑制することで、症状を緩和します。 -
自己免疫疾患
全身性エリテマトーデス(SLE)、多発性硬化症などの自己免疫疾患において、免疫系の過剰反応を抑えるために使われます。 -
内分泌疾患
副腎不全などの内分泌疾患において、副腎皮質ホルモンの欠乏を補うために使用され、正常な体内機能を維持します。
-
- 副腎皮質ホルモン薬の一般的な商品
-
副腎皮質ホルモン薬には、以下のようなものがあります。
-
プレドニン プレドニゾロン
こちらはプレドニゾロン製剤と呼ばれ、ステロイドの中でも多くの疾患や症状に使われています。 -
メドロール
メドロールはメチルプレドニゾロン製剤で、腎移植後の拒絶反応を抑えるために使用されます。 -
デカドロン
こちらはデキサメタゾン製剤で、悪心や嘔吐などを抑えるために使用されることがあります。
注射薬としては、水溶性ハイドロコートン注射液やリンデロン注、オルガドロン注射液、ケナコルト-A筋注用関節腔内用水懸注、ヒドロコルチゾンリン酸エステルNa静注液などがあります。
-
- 副腎皮質ホルモン薬の使用上の注意
-
副腎皮質ホルモン薬を使用する際には、適切な投与量と期間で使用することを心がけましょう。
急な中止は副腎不全を引き起こす可能性があるからです。また、副腎皮質ホルモン薬は副作用として骨粗鬆症、糖尿病、高血圧、感染症のリスク増加などが報告されています。
飲み始めは特に自分の体調を観察し、スマホなどにメモを取ると良いでしょう。他の薬と併用する場合には、薬物相互作用に注意が必要です。
特に、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)や抗凝固薬との併用は、出血リスクを高める可能性があるため、使用する場合は医師に相談してください。
副腎皮質ホルモン薬に分類される商品
セルノスジェル1%は、ウンデカン酸テストステロンを有効成分とする外用ジェル剤です。 1gあたり10mgのテストステロンを含有しており、皮膚に塗布することで体内に吸収され、男性ホルモンを補充する目的で使用されます。 この薬剤は、主に男性更年期障害や低テストステロン症の治療に用いられます。 40歳以上の男性に多く見...
- 有効成分
- ウンデカン酸テストステロン
メナボル2mgは、筋肉増強の目的で使用されるアナボリックステロイド剤で、有効成分としてスタノゾロールを含んでいます。 スタノゾロールは、主に筋肉量の増加や筋力の向上を目指すスポーツ選手やボディビルダーの間で使用される薬です。 メナボルは、同化作用を持つステロイド薬の一種であり、筋肉の成長を促進するために...
- 有効成分
- スタノゾロール
アナポロン50mgは、オキシメトロンを有効成分とするアンドロゲン性・同化ステロイド薬であり、主に貧血や筋肉量の減少に対する治療として使用されます。 この薬剤は、先発品のアナドロールのジェネリック薬で、歴史的に赤血球の産生を促進するために開発されました。 アナポロンは、重度の貧血やHIV関連の体重減少、その他...
- 有効成分
- オキシメトロン
ロコダーム0.1%は、皮膚の炎症を抑える外用薬で、有効成分はヒドロコルチゾン酪酸エステルです。 この薬剤はステロイド外用剤の一種であり、湿疹や皮膚炎、アトピー性皮膚炎など、様々な皮膚疾患の治療に用いられます。 ロコダームの0.1%という濃度は、比較的弱いステロイドに分類され、日常的な皮膚トラブルの治療に適して...
- 有効成分
- ヒドロコルチゾン酪酸エステル
ワイゾロン5mgは、プレドニゾロンを有効成分とする経口ステロイド薬です。 プレドニゾロンは、副腎皮質ホルモンの一種であるコルチゾールの合成類似体で、強力な抗炎症作用と免疫抑制作用を持つ薬剤です。 プレドニゾロンは、細胞内のグルココルチコイド受容体に結合し、抗炎症作用や免疫抑制作用を発揮します。 これにより...
- 有効成分
- プレドニゾロン
セルノスカプセル40mgは、ウンデカン酸テストステロンを有効成分とする男性ホルモン補充療法薬です。 セルノスカプセルは、体内でテストステロンに変換され、男性ホルモンの不足を補います。 経口投与が可能なため、注射による補充療法と比べて使用が容易です。 この薬は主に以下の症状や疾患の治療に使用されます。 男性...
- 有効成分
- ウンデカン酸テストステロン